駿河台経済新聞

神田駿河台から発信する経済・ビジネス・社会情報

★ゼミ試関連part1★ ゼミ概要

こんにちは! 

 

先日の個別ガイダンスにお越しいただいた方、ありがとうございました!

最近は肌寒い日が続くようになってきましたね。季節の変わり目は体調も崩しやすいので体調管理を大事にしましょう!

 

「サブゼミって??」「どんなことを勉強するの??」

そこで今回は、本ゼミ・サブゼミからイベントまで、飯田ゼミの普段の活動についてお伝えします!

 

*基本テーマ*

飯田ゼミの基本テーマは"現代日本経済論"です。

私たちは統計学をメインに、経済や金融についてはもちろん、行動経済学社会学経営学など様々な分野を学んでおり、『やりたいことが大体何でも出来るゼミ』です。

幅広い分野について学ぶため、飯田ゼミには経済学科に限らず3学科全ての学生が所属しています!

次は本ゼミ、サブゼミについて紹介していきます!

 

*本ゼミ*

本ゼミではゼミ生が3人1組となり課題書を読み込んだうえ、PowerPointを用いてプレゼンします!本の内容は統計学をメインに、行動経済学社会学経営学など多岐にわたります。

分からない部分や周辺知識について先生が解説してくれるので曖昧なまま終わることはありません。また、プレゼン方法に関するアドバイスもしていただけるので専門知識だけでなくプレゼン能力もUPします!

今年度の3年生は火曜2,3限が本ゼミでした!

f:id:suruga-econ:20191022205441j:image

 

*サブゼミ*

週1回、1コマ行われるサブゼミでは、本ゼミと同様に課題書の研究発表を行います!

時期によっては政経セミナーなど論文のデータ収集や執筆を行うこともあります。

 

*イベント*

ここでは飯田ゼミのイベントを紹介します!勉強だけでなく、イベントも非常に充実しており、やるときはやる、遊ぶときは遊ぶ、飲むときは飲むとメリハリがあるゼミです!

・新歓飲み

毎年、飯田ゼミに合格した2年生と現役ゼミ生との顔合わせを兼ねた飲み会を開催しています!

今年はゼミ試が行われる11/26(土)の19時頃から開催予定です!飯田ゼミへの入室を考えている方は空けておくようにお願いします(^^)

f:id:suruga-econ:20191022205633j:image

・球技大会

飯田ゼミでは毎年、ゼミナール協議会が主催する政経ゼミ対抗球技大会に参加します!

今年はなんと・・・ドッジボールで3位に入賞!!!

ゼミ生の結束力の強さを示すことができました!

f:id:suruga-econ:20191022205739j:image

・ゼミ合宿

今年は福島県いわき市で3泊4日の合宿を行いました。

フィールドワークを実施し、いわき市の活性化に必要なものを調査し、発表しました。

最終日はスパリゾートハワイアンズアクアマリンふくしまに行ったりと、盛りだくさんでした!

f:id:suruga-econ:20191022210827j:imagef:id:suruga-econ:20191022211029j:image

 

今年のゼミ合宿の詳細は今後、このブログにアップする予定ですので乞うご期待ください!

 

以上、ゼミ活動紹介でした!

 

*最後に...*

このブログを読んでいる2年生の皆さんはゼミ選びを不安に思っているかと思います。

ゼミの忙しさ、ゼミ試、雰囲気etc. 現役ゼミ生に聞かないと分からないことはたくさんあります!

少しでも気になったゼミがあれば個別ガイダンスやオープンゼミ、ゼミナール発表会に参加されることをオススメします!

もちろん、飯田ゼミのオープンゼミにもお気軽に参加してくださいね。

皆さんが悔いのないゼミ選びができるよう、祈っています!

 

⚠︎告知

飯田ゼミでは10月23日(水)の個別ガイダンスの後、奥山雅之ゼミとの合同座談会を開催します!

f:id:suruga-econ:20191022205846j:image

「フィールドワークに力を入れる2つのゼミの違いとは⁇」 「現役ゼミ生の生の声が聞きたい!」そんな皆さんの疑問にお答えします。お気軽にお越しください!

13:30~15:10@和泉キャンパス食堂

 

⚠︎ゼミ試期間スケジュールのお知らせ⚠︎

こんにちは!夏も終わり、ようやく秋らしい気温になってきましたね。
季節の変わり目は温度変化がありますので、風邪をひかないように気を付けたいところです。

さて今回のブログでは、11月16日(土)に行われるゼミ入室試験までのスケジュールをお伝えします。ゼミ個別ガイダンス・ゼミナール発表会・オープンゼミの日程や内容をご紹介しますので、多くの方に足を運んでいただけると幸いです!!

【ゼミ個別ガイダンス】
①10/21(月)12:40~13:15
 和泉キャンパス第一校舎414番教室 
②10/23(水)12:40~13:15
 和泉キャンパス第一校舎209番教室 
③10/30(水)12:40~13:15
 和泉キャンパス第一校舎314番教室
研究テーマや普段の活動、ゼミの雰囲気を紹介をします!入室試験に関するお知らせや個別質問の時間も設ける予定です。

【ゼミナール発表会】
日程:10/27(日)
時間 : 14:50 ~ 15:30
場所 : 駿河台キャンパス リバティータワー
   15階1155教室
現在ゼミを引っ張ってくれている優秀な幹部3名が、3年生全員で作成した共同論文を発表してくれます!

【オープンゼミ】
日程:10月29日(火) 11:00~15:00
場所:駿河台キャンパス リバティータワー 教室未定(決まり次第ツイッターでおしらせします!)
タイムテーブル:
11:00~12:30 ゼミ通常授業見学①
授業内容:実証分析(計量経済学
12:40~13:10 政経セミナー発表
13:10~13:20 質疑応答
13:30~15:00  ゼミ通常授業見学②
授業内容:AIと経済

人工知能と経済

人工知能と経済

実証分析のための計量経済学

実証分析のための計量経済学

実際のゼミ活動を体感する場としてオープンゼミを開催致します!通常授業の見学に加え、政経セミナーのプレゼンや質疑応答も行います。リアルな雰囲気をお伝えできると思いますので興味を持ってくださった2年生には是非来ていただきたいです!

多くの方に飯田ゼミナールの魅力が伝えられますよう説明会・オープンゼミ等々行いますので、気軽に見に来てください!ゼミ一同、お待ちしております!
f:id:suruga-econ:20191015180557j:plain

チームラボに行ってきました!!

チームラボ!!

こんにちは!!今回私たち内務班はお台場にあるチームラボボーダレスに行ってきました。最寄駅は東京テレポート駅で歩いて5分程度で行けます。新宿から20〜30分程度とアクセスが良いので結構気軽に行けますね。今回はインスタ映え写真を撮りつつ仲良くなろうって事でお邪魔してきました。
f:id:suruga-econ:20190604150829j:plain
f:id:suruga-econ:20190604150950j:plain

チームラボは2018年6月にお台場にオープンしてかたった5ヶ月で入場者数100突破という快挙を成し遂げた最新のデジタルミュージアムです。シンガポールにも同様のアミューズメントパークがあり、そちらも人気を博しています。
f:id:suruga-econ:20190604150845j:plain

会場内は迷路のような感じでしたが光のアートはカラフルで自身がその中に引き込まれるような場所もあって年齢に関係なく楽しめると思いました。待ち時間も30分くらいで、比較的スムーズに入れました。ただ人気のアートはかなりの順番待ちになっていたので事前に見たいポイントを決めて効率的に周った方が良いかも?でした。
f:id:suruga-econ:20190604150925j:plain
特に良かったのは2エリアで1つ目は浮遊の森というエリアです。大玉ころがしみたいなボールを触ると色が変わるというものでそこでは小さい子供が楽しそうに遊んでて小さい頃を思い出しました笑笑
f:id:suruga-econ:20190604150759j:plain

2つ目はランプの森です。このエリアは沢山のランプが色々な色に光っててとても幻想的でした!ここが一番映えましたね笑
f:id:suruga-econ:20190604150730j:plain
ここで興味深いのは大人向け子供向けのどちらかに焦点を絞るのではなくてどちらも対応することにより顧客を獲得するのがすごいと思いました。家族全員で楽しめる素晴らしいスポットなので是非行ってみてください!

teamLab 永遠の今の中で

teamLab 永遠の今の中で

神田祭に行ってきました!

こんにちは!今回私たちは、明治大学駿河台キャンパスから徒歩15分ほどの場所にある神田明神を訪れました。神田明神は東京都千代田区外神田2-16-2に位置する、創建1300年を迎えた伝統のある神社です。今回はその神田明神にて神田祭が開催されているということでお邪魔してきました。
f:id:suruga-econ:20190521104848j:plain

新版 神社のおしえ

新版 神社のおしえ

神田祭は京都の祇園祭、大阪の天神祭とともに日本三大祭りに数えられている祭りです。神田祭と言えば勇ましく町を練り歩くお神輿が有名なのですが、今回は日程が合わずそのお神輿が町を歩く姿を見ることはできませんでした…。
そのため今回は神田明神の境内を歩き、その長い歴史を肌で感じてきました。
f:id:suruga-econ:20190521104928j:plain
到着するとまず目に入るのはこの隨神門と呼ばれる大きな門です。HPによると昭和50年に昭和天皇御即位50年の記念として建立されたそうです。

門をくぐり正面に目をやると、国登録有形文化財である御神殿を見ることができます。今回訪れた日は明神能・幽玄の花という能の舞台が開催される予定であったため、御神殿の前に仮設の観客席が設置されていました。そのため御神殿を正面から拝むことはできませんでしたが、近くにいるだけでその厳かな雰囲気を感じ取ることができたのではないかと思います。
御神殿の前には狛犬が座っています。こちらの狛犬は、非常に珍しく正面を向いています。ちなみに狛犬は、神社の守護役あるいは神様の使いとして邪気を払う存在だそうです。
f:id:suruga-econ:20190521105325j:plain

カラー図解 イチから知りたい! 日本の神々と神社

カラー図解 イチから知りたい! 日本の神々と神社

次に私たちが向かったのは、境内で異彩を放っていた文化交流館です。こちらの文化交流館は最近オープンしたばかりの新しい施設で、参拝者や観光客更に外国からの来訪者に日本の伝統文化等を伝えるための施設、とのことでした。館内1階には、神札・守護符授与所、ご祈祷受付、参拝者待合休憩所、の他、参拝記念の土産物屋、飲食茶屋が併設されていました。今回は訪れませんでしたが、2階3階吹き抜けの「神田明神ホール」は神社祭事をはじめとして多目的ホールとして使用されるようです。また地下1階は、伝統文化を実体験することのできる施設となっているほか、4階には令和の間と呼ばれる多目的のラウンジスペースが設けられているようです。木造建築の建造物に囲まれたガラス張りの施設、一歩間違えば雰囲気を壊しかねない組み合わせでしたが、そこは流石の日本の技術、違和感を覚えることなくそれらの施設は見事に調和していました。
f:id:suruga-econ:20190521105359j:plain

夏合宿の舞台、福島県いわき市を下見してきました!!

こんにちは!飯田泰之ゼミナール7期のゼミ長の吉田と副ゼミ長の岩田です。ゼミが始まって早1ヶ月。まだまだ慣れないことも多く、二人とも慌ただしく生活してます。

さて、今回私達はゼミ夏合宿の舞台となる福島県いわき市に下見として、1泊2日で行ってまいりました!

1日目は中心市街地活性化について本多洋貴さん、インキュベートルームについて長瀬裕信さん、ご自身でやられている事業やいわき市の現状、問題点などについてABCいわき情報館直前会長の佐藤フロンズさんの御三方のヒアリングを行いました。

インキュベートルームは実際に見学させていただきました!
f:id:suruga-econ:20190504174802j:plain

インキュベートルームとは、地域に根ざした事業を起こそうとしている人の起業、経営、事業拡大を支援する施設のことです。
公的にこういったことをしてるのは珍しいとことでした。

都市地図 福島県 いわき市 (地図 | マップル)

都市地図 福島県 いわき市 (地図 | マップル)

夜は夜明け市場にある『旬"平(じゅんぺい)』さんへお邪魔しました!夜明け市場には昼にも訪れましたが、夜には一層趣がありました!
f:id:suruga-econ:20190504174838j:plain

旬"平さんは焼き鳥がメインのお店で、こじんまりとした店内でしたが、居心地がよく、ついつい長居してしまいそうでした。もちろんお料理もお酒もとても美味しかったです!たくさん食べて飲んだにも関わらず、1人2500円ほどでとてもリーズナブルでした。こういった安さもいわきの魅力かもしれません。
f:id:suruga-econ:20190504174955j:plain


その後は佐藤フロンズさんが経営するアミューズメントバー「vegas」に伺わせていただきました!
f:id:suruga-econ:20190504175017j:plain

vegasではお酒を飲みながらダーツやビリヤード、コインゲームなどを楽しむことができます。また、今回はカジノでお馴染みのブラックジャックを特別に教えてくださいました!
f:id:suruga-econ:20190504175116j:plain

最後には見事全員ディーラーに負けてしまいました…。しかし、いい社会経験ができました!

2日目は地元学生の就職意識について医療創世大学の山口憲二教授、地域活性化についてNPO法人 TATAKIAGE Japan 代表 小野寺 孝晃さんの御二方のヒアリングを行いました。

小野寺さんのヒアリングは実際のコワーキングスペースをお借りしてお話を聞くことができました。


TATAKIAGE Japanは地域で何かをしたい人を全力で応援し、その企画を実現させるためにコーディネートをしたり、場を提供したりしています。その活動の一部としてコワーキングスペース、地元のビジネスコンテストである『浜魂(はまこん)』を企画・運営しています。
コワーキングスペースときいて、最初は狭くて色々な物が散乱しているイメージがありましたが、実際は広々としており、WiFiやロッカーなども完備されており、活動するのに十分な空間でした。仕切りの壁がホワイトボードになっていたりといった工夫も見られました。
f:id:suruga-econ:20190504175138j:plain

そして最後になりましたが、いわきでのランチをご紹介します!
1日目は男女に分かれ、海鮮を扱う別々のお店に行きました。
男性陣と先生は駅近くにある「すし田村」へ。

f:id:suruga-econ:20190504175217j:plain

ゼミ生2人と先生の3人で行き、それぞれちらし、鉄火丼、握りを頼みました。
サラダに茶碗蒸しにあら汁、食後にアイスとコーヒーまで付いていて大満足でした!
ボリュームがあり、どれも美味しかったです!


女性陣はいわき商工会議所が入っているラトブという建物の中にある「いわき美味所 たむら」へ。

f:id:suruga-econ:20190504175259j:plain

今回は三色丼と海鮮丼を注文しました。出てきてびっくり!900円という値段ながら、茶和蒸し、副菜、あら汁、そして食後にはコーヒーがついてきました!味もとても美味しく、大満足の一品でした! メニューに時価があるのも海鮮を扱うお店ならではだと思いました。

そして2日目は「みふみ屋肉店」のトンカツを食べに行きました!

f:id:suruga-econ:20190504175326j:plain

12時前にも関わらず、すでに並んでいる人がいて、人気店であることが伺えました。お肉屋さんのトンカツということもあり、かなり期待して待っていました。

f:id:suruga-econ:20190504175345j:plain


実際に食べてみると…期待以上の美味しさでした…!! とても分厚いお肉ながらしっかり中まで火が通っていて、なによりも柔らかい! 思わず笑顔になってしまいました。付け合せの味噌汁もポテトサラダも美味しく、量が多くても飽きない一品となっていました! 男の人でも十分満足のいく量となっています。 私達は今回定食をいただきましたが、地元の方達は日替わりランチを頼んでいる人が多かったです。(この日の日替わりランチはカツカレーでした)

今回いわきを訪れてみて、人は少ないと感じたものの、魅力がたくさんある街でした! 田舎=楽しくない というイメージが先行して、行くのを躊躇う人も多いと思いますが、自分で調べてみると、意外な発見があったりします。これからゼミの活動を通してもっといわきの魅力を発信できたらと思います!