駿河台経済新聞

神田駿河台から発信する経済・ビジネス・社会情報

紅葉を見るなら今!都心から1時間で行けちゃう高尾山へGO!

こんにちは!
みなさん、今年の秋は紅葉を見にどこかへ出かけましたか?

まだの人も1度見た人も必見、今回は紅葉真っただ中の高尾山についてのレポートです!



そもそも高尾山とは…
東京都八王子市にある標高599mの山で、東京都心からも近いことで人気の登山スポットです。
年間を通して多くの観光客や登山者が訪れますが、特にこの紅葉シーズンは「もみじまつり」を開催していることもあり特に混んでいる様子。


休日は激混みと聞いたため、今回時間を持て余した大学生の私たちはのんびり平日に行くことに。


新宿から電車でトコトコ揺られること約1時間。
11時半頃に京王線高尾山口駅に到着!

f:id:SurugaD:20141127161015j:plain


ふもとには名物とろろ蕎麦のお店やおみやげ屋さんがたくさん並んでいました。

f:id:SurugaD:20141127161040j:plainf:id:SurugaD:20141127161858j:plain


登山コースは1号路〜6号路までたくさんあるようですが、今回は一番簡単な1号路を選びケーブルカーに乗って行くことに。
ケーブルカーから眺める自然は絶景でした!

f:id:SurugaD:20141127161117j:plain

 

この日は少し寒かったですが、紅葉も空気もとても綺麗!テンションも上がります。

f:id:SurugaD:20141127161319j:plainf:id:SurugaD:20141127161253j:plain



ケーブルカーを降りてから歩き始めて約20分。高尾山薬王院に到着。

高尾山薬王院とは...
東京都八王子市の高尾山にある寺院で、真言宗智山派の関東三大本山のひとつだそうです。
 正式名称は高尾山薬王院有喜寺薬王院と参道のスギ並木は、なんと八王子の八十八景に選ばれているそうです!
(サイト:http://www.takaosan.or.jp/sanpai_1.html

f:id:SurugaD:20141127160701j:plain


そんな中あるものを発見!

薬王院に着くまでの道にもたくさんあったこの石像です。

f:id:SurugaD:20141127160858j:plain


球体の石には、それぞれ「目・口・耳・鼻・身・心・意」と、異なる文字が入っていて、その下には同じ6つの文字が刻まれた石車があり、回すことができました。

一体これは何なのでしょうか...?
調べてみると、どうやらこれは「六根清浄石」というものだそうです。

六根は目、鼻、耳、舌、心、体の6つの感覚器のこと。
「物事を見つめる眼」「匂いをかぐ鼻」「音を聞く耳」「味覚を味わう舌」「感覚を感じる身」「大切な情報を判断する意(心)」の意味です。
この石車を回すことで、六根を清い改めることができるそうです!



薬王院でお参りを済ませた後は、山頂へとまた歩き始めます。
てくてく歩くこと約25分...ようやく山頂に到着!
たくさんの登山客がいました!

天気は生憎の霧雨で、残念ながら山頂からの眺めは見えませんでしたが、真っ赤に染まった紅葉がとても綺麗でした。

f:id:SurugaD:20141127160930j:plain


一通り紅葉を満喫した後、山頂を後にして下山。
上りは長く感じた道も、帰りはあっという間…。笑


下りのケーブルカー乗り場のところで、高尾山名物・天狗焼を発見!
名物だけあって、お店の前は大行列ができていました…!

f:id:SurugaD:20141127161610j:plain



焼きたてでサクサクの生地と黒豆のたくさん入った餡がとっても美味しかったです♡


11月中旬はまだ紅葉も真っ赤ではないところも多くありましたが、現在はちょうど見頃だと思うのでぜひ足を運んでみてくださいね!

気軽に登れることで人気の高尾山ですが、
夜間の登山やマナーには十分に気をつけて、高尾山を楽しんでください☆

 

以上、高尾山の紅葉レポートでした!

 

f:id:SurugaD:20141127162011j:plain

 

▼参考URL
・高尾山公式ホームページ(http://www.takaotozan.co.jp/index.htm