駿河台経済新聞

神田駿河台から発信する経済・ビジネス・社会情報

「第2回 国際ドローン展」に行ってきました!

 

こんにちは。

最長10連休の長い長いゴールデンウィークも終わり、暖かい日も増えてきましたね。

 

さて、私達が今回お邪魔したのは、4月下旬に幕張メッセで開催された一般社団法人日本能率協会主催「第2回 国際ドローン展」です。

f:id:SurugaD:20160512224620j:plain

近年注目が集まっているドローン。そのメリットは有人航空機と比較して低コスト、人間の立ち入りが困難な場所における効率的な作業など、数多く挙げられます。ドローンに関連する構成技術から実用例までを幅広く紹介する日本唯一のイベントであるとのことで、あらゆる用途に応じた特徴のあるドローンも多数展示されていました。では早速、その様子を見ていきましょう。

 

まず、PRODRONE社製のPD4-AWです。こちらのモデルはバッテリーを搭載せず、有線給電システムを採用したことで40分間の長時間飛行を実現しました。また、水面への着水が可能なのも大きな特徴です。

f:id:SurugaD:20160512231942j:plain

 

こちらもPRODRONE社製のモデルですが、配送専用とのこと。なんと30kgまで搭載可能というのだから驚きです。

f:id:SurugaD:20160512232031j:plain

 

 

続いてこちらは菊池製作所社製の災害時に活躍するドローンです。あらかじめ救助対象者の身体にタグを設置することで、本体から発せられる電気を用いた捜索が可能になるという優れモノです。

f:id:SurugaD:20160512233400j:plain

 

この最新技術を利用すれば、今回発生した熊本地震、また東日本大震災のような大規模自然災害の際に、人間が立ち入ることが困難な状況でも捜索活動を行えるのだそう。そういった貴重な説明も聴くことができました。

f:id:SurugaD:20160512233450j:plain

 

ドローン本体のみならず、その部品も展示されていました。

GNAS社が開発した機体の姿勢指示器で、実際の航空機にも同じような部品が取り付けられているとのこと。機体の垂直方向・水平方向の姿勢を分かりやすく表示してくれます。

f:id:SurugaD:20160512235900j:plain

 

f:id:SurugaD:20160512235935j:plain

 部品を上に向けると機体が上に傾き、下に向けると下に傾いている様子が一目瞭然ですね。飛行機のコックピットにもこれと似た計器が設置されているので、「見たことがある」という人も多いのではないでしょうか。

 

そのほか、警察・消防用ドローンや地形測量用ドローンなど様々な展示品がありました。幅広い分野にわたって導入が進んでいることを知り、ドローンがより身近なものに感じるようになりました。また今回は昨年に引き続き2年連続での開催だったこともあり、非常に大勢のビジネスマンで賑わっていました。興味のある方は是非、次回に訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

ドローン空撮 GUIDEBOOK (玄光社MOOK ビデオSALON別冊)

ドローン空撮 GUIDEBOOK (玄光社MOOK ビデオSALON別冊)