駿河台経済新聞

神田駿河台から発信する経済・ビジネス・社会情報

2014-01-01から1年間の記事一覧

【日本最大級のエコの祭典】エコプロダクツ2014に行ってきました!②

エコプロダクツ2014のレポート①の続きになります。 まだ①を読んでいない方はそちらからどうぞ。 このページでは主に私がブースで体験したことや企業の方とお話させていただいた内容について触れていきたいと思います。 1.EPSON EPSONと言えばプ…

【日本最大級のエコの祭典】エコプロダクツ2014に行ってきました!①

こんにちは! 12月も半ばに差し掛かり、一層寒さを感じる季節になりました。 この時期は朝起きることが難しいとゼミ生はよく話しています(笑) 今回私は、東京ビッグサイトで2014年12月11日[木]~13日[土]に開催されたエコプロダクツ2014[第16回]に行…

わかる文章を書くために:『「文化系」学生のレポート・卒論術』(渡辺潤,宮入恭平)

「文化系」学生のレポート・卒論術 作者: 渡辺潤,宮入恭平 出版社/メーカー: 青弓社 発売日: 2013/04 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 大学で課題に出されるレポート、卒業に必要な卒論。当然のように課されるこれらの書き方は、意外と教わる機…

統計的思考法とは何か:『ヤバい統計学』

ヤバい統計学 作者: カイザー・ファング,Kaiser Fung,矢羽野 薫 出版社/メーカー: CCCメディアハウス 発売日: 2011/02/19 メディア: 単行本 購入: 11人 クリック: 93回 この商品を含むブログ (24件) を見る 本書では、統計的思考について、以下の5つの特徴が…

OBOG会レポ

ゼミ試当日(11/22土)の夜、渋谷にてゼミのOBOGを招いて、OBOG会を開きました。 先生が以前勤務されていた駒沢大学のOBOGの方々も来てくださいまして総勢40人ほど集まりました!! 始まってから1時間ほどは久々の再会だったのか、各期で集まって近況報告や思い…

紅葉を見るなら今!都心から1時間で行けちゃう高尾山へGO!

こんにちは!みなさん、今年の秋は紅葉を見にどこかへ出かけましたか?まだの人も1度見た人も必見、今回は紅葉真っただ中の高尾山についてのレポートです! そもそも高尾山とは…東京都八王子市にある標高599mの山で、東京都心からも近いことで人気の登山スポ…

ゼミ試レポ

先日、飯田ゼミ3期生を決めるゼミ試験を行ってまいりました! ゼミ試の前に3回のゼミ説明会と1回のオープンゼミを行ったところ、多くの方々にお越しいただけました。ありがとうございました!! こちらがゼミ説明会の様子と説明会で使ったスライドの一部です…

エレベーターとエスカレーターどっちが早いのか②

次回といって大分時間がかかってしまいました。ひとまず結果を載せます!!エレベーターの場合はどの場合も基本的に3回以上計った平均値です、また時間はリバティタワーの正面入り口から計ったものです↓ ①空いている場合(授業中or1限前) エスカレーター ・・…

エレベーターとエスカレーターってどっちが早いの?(リバティタワー編)

皆さんこんにちは!!駿河台経済新聞では今まで展示会や書評を紹介してきましたが、今回はもっと身近な疑問を調べてみました!“駿河台”といえば思い浮かぶのがリバティタワー!! じゃあ、何階までエスカレーターで行ったほうが早いの? という一見どうでも…

日本型の会社システム:『会社はこれからどうなるのか』(岩井克人)

会社はこれからどうなるのか (平凡社ライブラリー い 32-1) 作者: 岩井克人 出版社/メーカー: 平凡社 発売日: 2009/09/11 メディア: 単行本 購入: 4人 クリック: 156回 この商品を含むブログ (37件) を見る 本書は、会社を株主のものとみなす株主主権論は、…

ディベート式思考法:『武器としての決断思考』 (瀧本哲史)

武器としての決断思考 (星海社新書) 作者: 瀧本哲史 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2011/09/22 メディア: 新書 購入: 18人 クリック: 365回 この商品を含むブログ (129件) を見る 現在の日本は、今までのように良い大学に入って、良い企業に入れば一生安…

【合宿レポート】 熱海に行ってきました!

こんにちは! 今回は、9月14~16日に開催された熱海合宿の簡単な報告をしたいと思います。 14日 快晴!遅刻がちらほらいたのは予想どおりでしたが(笑)、予定時刻にはバスで駿河台を出発! …ですが、渋滞続きで現地到着は予定の二時間半後。さっそくお疲れム…

東京にいながら旅行気分!?「ツーリズムEXPOジャパン2014」に行ってきた

ツーリズムexpoジャパンに行ってみた!第二回です! ここからは国や地域のブース見学のレポートです! まずは海外編! 様々な国のブースが集まったエリアはこんな様子。この日は土曜日ということもあり、こども連れなどいろいろな人が行き交っていました。 …

東京にいながら旅行気分!?「ツーリズムEXPOジャパン2014」に行ってきた

こんにちは! だんだん涼しくなってきましたね。もう10月です。秋です。クリスマスまで3ヶ月を切りました……。今年こそは……!! そんなことはさておき、今回は、世界最大級な旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン2014」に行ってきました!個人的に、キャンピングカ…

東京ゲームショウ2014に行ってきた!

こんにちは! 暑さもだいぶ和らぎ、秋めいてきましたね。 大学生である私は、夏休みもとうとう終わってしまい、後期の授業が始まり、すでに夏が恋しい気分になっております(笑) そこで今回は、ひと夏の最後の思い出にということで、9月18日(木)~21日(…

【就活本紹介】『日本で働くのは本当に損なのか』『広告のやりかたで就活をやってみた』『若者と労働「入社」の仕組みから解きほぐす』『キャリアデザイン入門[Ⅰ]基礎力編』『雇用の常識「本当に見えるウソ」』

就活本紹介記事第5弾です。 今までの就活本紹介記事はこちら!↓↓ 【就活本紹介】『面接では嘘をつけ』 『親は知らない就活の鉄則』 【就活本紹介】 『MBA式 面接プレゼン術』 『人事のプロは学生のどこを見ているか』 【就活本紹介】 『就活の法則 適職探し…

【就活本紹介】 『採用基準』『スタンフォードの自分を変える教室 』『面接ではウソをつけ』

こんにちは、今回は就活本紹介記事、第4弾です! 今までの就活本紹介記事はこちら 【就活本紹介】『面接では嘘をつけ』 『親は知らない就活の鉄則』 【就活本紹介】 『MBA式 面接プレゼン術』 『人事のプロは学生のどこを見ているか』 【就活本紹介】 『就活…

東京証券取引所見学に行ってきた!

気づけば9月になり、夏休みも残りわずかですね...... 今回は、まだまだ残暑を感じる中、東京証券取引所に見学にいってきました! 東京証券取引所(東証)は日本最大の金融商品の取引所です。日本の証券の流通市場の中枢機関として、売買等の場の提供、売買等…

【就活本紹介】 『就活の法則 適職探しと会社選びの10ヵ条』 『大二病 「評価」から逃げる若者たち』

こんにちは、就活本紹介第3弾です。 今までの就活本紹介記事はこちら 【就活本紹介】『面接では嘘をつけ』 『親は知らない就活の鉄則』 【就活本紹介】 『MBA式 面接プレゼン術』 『人事のプロは学生のどこを見ているか』 大企業に入社したら勝ち組って思っ…

夏の観光地特集!

先週までの涼しさが嘘のような暑い日々が続いています。 気がつけばもう8月も終わり、9月に突入してしまいました。 この夏休みを利用して旅行に出かけた……という方も多いのではないでしょうか? 今回は私達がこの休みを利用して訪れた観光地についてレポート…

【就活本紹介】 『面接では嘘をつけ』 『親は知らない就活の鉄則』

こんにちは、駿河台経済新聞部広報局です。前回に引き続き、大学生必見!な就活本をご紹介します。 前回の就活本の紹介記事はこちら 自分に自信のない就活生に読んでほしい就活本 『面接では嘘をつけ』(菊原智明) 駿河台経済新聞の評価:★★★★☆ 面接ではウ…

【就活本紹介】 『MBA式 面接プレゼン術』 『人事のプロは学生のどこを見ているか』

超一流ビジネスマンは、いかにして自分を売り込むか? 『MBA式 面接プレゼン術』 (シェル・リアン) 駿河台経済新聞の評価:★★★★☆ MBA式 面接プレゼン術 作者: シェル・リアン,朝尾直太 出版社/メーカー: 英治出版 発売日: 2005/08/26 メディア: 単行本 購…

日経IRフェア2014~上場企業と個人投資家の出会いの場~

8月もあと少しとなり、肌寒い日々が 続き、もう秋を意識してしまうこの頃ですが、 今回は雨の中、日経IRフェア2014という、投資家向けのイベントに行ってきました。 軽い気持ちで行きましたが、企業の方も参加者の方も真剣な表情で最初は緊張してしまいま…

大人も子どもも楽しめる!宇宙博2014で宇宙開発の旅を学んできた

こんにちは、すぎえりです。 夏休みは、どこか旅行やお出かけに行きましたか? まだという人は是非! なんと今年の夏休みは、宇宙博、TeNQ、ミッションとコスモ系イベントが盛りだくさんなんです! 今回は、スイーツ女子大生・ちゃきんと、ブログ初登場・そ…

日本経済はこう変わる:『そして日本経済が世界の希望になる』(ポール・クルーグマン)

そして日本経済が世界の希望になる (PHP新書) 作者: ポール・クルーグマン,山形浩生,大野和基 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2013/09/14 メディア: 新書 この商品を含むブログ (21件) を見る バブル崩壊後、歴代政権は有効な景気回復策を打ち出せず、…

 経済学の入門書:『景気ってなんだろう』(岩田規久男)

景気ってなんだろう (ちくまプリマー新書) 作者: 岩田規久男 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2008/10 メディア: 新書 購入: 5人 クリック: 35回 この商品を含むブログ (65件) を見る 景気は経営者にとって生産量を調節し利益を上げるという点で重要であ…

本の常識が変わる?!東京国際ブックフェア2014に行ってきた!②

前回に引き続き、東京国際ブックフェア2014を紹介したいと思います! ①では電子書籍サービスについてレポートしました。 さて、2つ目の特集の紹介は…初登場・ゆうがが担当します! 夏と言えば、旅行ですよね! みなさん、旅行のときに 荷物重たいなぁと思っ…

本の常識が変わる?!東京国際ブックフェア2014に行ってきた!①

こんにちは、第2回目の登場のすぎえりです! 大学生は今、試験期間真っ只中!私も例外なく試験やらレポートやらで悲鳴をあげています…。笑 夏休みが待ち遠しいですね! さてさて今回は、たむけん・ゆうが・すぎえりの3人で 東京ビッグサイトで7月2日〜5日の4…

海外エコノミストブログ:6月第3, 4週の記事

The Market Menetarist Lars Christensen ベルカ‐ゲイト―サムナー批判のポーランド語版? Belka-gate – the Polish version of the Sumner Critique? June 16, 2014 ポール・クルーグマンはIMFの誤りを正す(そしてそれはあなたが考えるものとは違う) Paul Kr…

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか』と『行動経済学』の紹介!

お勧めの本を紹介したいと思います! 一冊目は会計についての本です。 『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?身近な疑問から始める会計学』です。 こちら↓ さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書) 作者: 山田真哉 出版社/メー…